ニコ動(9)雑感
そろそろちょこまかとした改造も終わったのかな?ということでざっくりと。
思ったより長くなったので、以下格納。
「人のいる場所」としてのニコ動はあり得るのか?
一番大きく感じたのは、「ニコ動はプラットフォームになりたいらしい」ということ。
そう言う意味ではライバルはmixiなのかな。
マイページに関わる機能の大幅な改変あたりにその意向を感じる。
ただ、どうなんだろう。
そこに人がいることを魅力としてもってくるのはまだ難しいんじゃなかろうか。
確かに動画制作者であったり、生主であったりといった人達の行動を追いかけるのは楽しい。
彼らはある意味アイドルだから。(この辺アイマス脳といわれても反論できんなw)
実際彼らのブログとか観てる人多いと思う。自分も観たりするし。
ただ、ニコ動での動きをトレースできるというのは近すぎる…かなぁという不安はある。
デフォルトが公開なので、非公開にするという行動自体が意思表示になっちゃうし。
人の動きにまつわるところはとかく感情的な問題も起こしやすいので、注意深く進めて欲しいと思うところ。
分けるより混ぜろ
カテゴリ関連の議論は既にいっぱい上がってるので取り立てて言うことはないのだけど。
一つ思うのは、メジャージャンルを独立させるという2ch的方法論は、ちと限界があるのかなぁと。
つーか、自治厨が湧くのが今から想像できて少々ゲンナリ。
動画って総合芸術的アプローチに近いと思うのですよ。
ごった煮にできるからこその面白さが多分にある。
開き直りではないけれど、むしろメジャージャンル側に、「おまいらこのジャンルとコラボしてみない?」と無茶振りして。
マイナージャンルの活性化にメジャージャンルを利用して遊ぶぐらいのスタンスの方が、面白いのではなかろうか。
それでもダメなら、仕方ないじゃない。
流行情報を運営が操作するって発想にそもそも無理があると思うんだ。
まぁ素直にカテゴリとタグを分離するのが一番いいのだけど。
ツリー構造とタグ構造ってそもそも違うものだし。
生放送の在り方
「世界の新着動画」についてはまぁ予想通りというかなんというか。
(仮)の時代を彷彿とさせるという点で別にそれほど酷いとは思わない。
元々生放送自体、今のところ投稿者が拒否できなかった気がするし。
取り上げられること自体は投稿することで抱えるリスクの範疇かなぁとは思う。
ただ、運営がフルスイングで生放送を活用したらとんでもないOBを連発してます、という感じ。
30秒おきの投票って動画を見るにしてもコメント打つにしても忙しすぎるかなという印象はあるなぁ。
元動画へのコメント反映については、「@元動画」とかコマンドついたコメだけ元動画に反映するとかの落としどころを考えてもいいのかなと。
あと画面上にワンアクションでマイリストに保存できるリンクがあるといいのかな。
システムタブを開けるという一手間が既に面倒で。
マイリスト率を重視する観点がニコマス以外にどのくらいあるのかはわからないけど、その辺でへこむ投稿者はいそうな気がする。
結局のところ、生放送自体が抱えている潜在的な問題が浮き彫りにされたのかな〜と。
元々、ニコ動初期なんてのは吉牛コピペじゃないけど殺伐とした世界だったわけで。
それが積み重ねることによって曲がりなりにも住みやすい世界になってきた、というのが現状だと思う。
荒らし対策などを地道に進めてきた運営の努力の結果でもあるし、それはいいことだと思う。
ただ、「世界の新着動画」はニコ動初期のあの雰囲気を復活させてしまったのかなぁと。
だから一番喜んでるのは、あのMADが思いっきり無法であった頃の、刺すか刺されるかのノリに刺激を覚えてた人達だと思うんだ。
それは結局カテゴリが機能していないことの裏返しでもあるのかな。
雑感まとめ
UIの変更はね、仕方ないと思うんです。
万人が好むUIがあるとも思ってないし。ユーザ側が慣れりゃすむところも大きいし。
マイリスト時にコメントが書きやすくなったのとかうれしくって自分も地味に書き始めたしw
期間指定検索とか、動画から直接Twitterにつぶやくリンクとか欲しかったな〜というのはあるけど、まぁ言い出したらきりがない。
ただ、もっと根本のところで。
運営の目指す方向とユーザの意識の乖離を事前に調整することはできなかったのかなぁと言うのが一つ。
テストユーザに公開とかあっても良かったと思うし。
過去の動画への影響はもうちょっと考えて欲しかった。
新型プレイヤーへの以降の時ぐらいの手順を踏んでも良かったのかなと。
もうひとつは、運営の行動原理が片手落ちになってる気がする。
「とりあえず実装してあとは調整」というフットワークの軽さって、ニコ動の魅力の一つだったと思うのですよ。
でもそれは、意見を聞いてフォローしてなんぼの話であって。
ランキング改変のころから、そういうフォローの方が無くなってきた印象はあるかな。
まぁ今回はカテゴリ問題とかマイリスト関連とかでフォローに動いてくれてるみたいなのでユーザとしてはうれしいのだけど。
ウォッチリスト関連とか、「世界の新着動画」関連の動きが鈍いのは残念。
こちらの方がダメージは大きい気がするので。
というわけで、あまり毒を吐く気はなかったのだけどつらつら書いてみました。
まぁ変わるってことは面倒なもんです。
できれば何もスタイルを変えずに続くのが既存ユーザとしては一番楽なんですから。
ただそれじゃ面白くないよね?ってアプローチは大歓迎だし。
既存のユーザだって、それらの改変を受けて新しい遊び方を思いつく奴らがきっと出てくると思うんだ。
自分はそんな想定の斜め上をかっ飛び続ける奴らを観ていたいし。
自分も一緒に遊んでいたいなぁと思います。