夏のsegam@ster祭り すっかり秋になってた

SSAのシンデレラ4th、LVで見てきました〜。




ということで夏のsegam@ster祭り感想を思い出したように書くのです。(しれっと
企画の内容とか経緯につきましてはこのへんとかこちらをご覧いただければと。




うこんちゃP

アイドルマスター Mother e@rth of dishonesty


PSOは「これ買ったらあかん一生はまる」と思って避けて生きてきたので知らんのですが。
これ観てう〜んやっぱり買えばよかったとよくある後悔をしております^^;
やっぱり面白そうなんだもの。


パっと見て思い出したのが、バレエの舞台。
たまたま記憶にあるバレエがそうだったのかもしれないけど。
自然の背景に未来的な服、似つかない音楽で成立させちゃうところがそんな感じ。
うん、ほんとに舞台演劇を観てるような気がした。


そしてラストの思わせぶりなメッセージ。
こういうの、大好きなんだよチクショウw




禿鷹ラック氏

【ミリマス】きみのためなら死ねる


これ来たら絶対楽しいだろうな〜とは企画した時点で思ったのですが。
あまりに的確なチョイスとその素材力にシャッポを脱ぎました。すげえよミリオン^^;
なんだよもー。ミリオンここまで豊かな世界になってたんかよw


ミリオンのイベント設定が毎度ぶっ飛んでるのはまあ知ってはいたんだけど。
うん、そうじゃなくて。
こいつらには器が狭すぎるだけなのかもしれないなぁと腹抱えて笑いながら思いました。
それを見事に凝縮して、こんなイベントにぶっ込んでくださったことに感謝を。




南駆流P

【夏のsegam@ster祭り】バーチャコップ【THE IDOLM@STER】


コインつぎ込んだよ!めっさつぎ込んだよ!
ガンシュー好きなんですわ。下手だけど。
当時いつも行くゲーセンでたまに見かけるおねーさんがいまして。
2丁拳銃を見事に操ってクリアするのをすげーって眺めていた遠い記憶。
しかしこうしてアイマスと一緒になると3Dってほんと進化したな^^;


アイマス的には、この二人が刑事だったらさぞかし面白いドラマだろうなぁと。
あぶない刑事よりはダーティーペアになっちゃうかなぁやっぱり。
思わずしばらくここに寄り道してましたw






……よし、だいたい予想していたとおりのペースで感想書いてるなw
ということで続きの感想はそのうちまた。

夏のsegam@ster祭り ようやく開催期間突入(感想が

しばらく脳がライブの方をさまよっておりまして、遅くなりましたm(_ _)m


ということで夏のsegam@ster祭り感想、ようやく開催期間に突入です(色々おかしい)
企画の内容とか経緯につきましてはこのへんとかこちらをご覧いただければと。




迷い中P

アイドルマスター『テトリス』


最初見た時、「SEGA……だっけ?」と記憶をしばし辿った年寄りでございます^^;
テトリスってもうそれ自体がでかいジャンルのイメージがありまして。
ゲーセンで遊んでる時の箸休め的に遊んでました。めっさ下手でしたがw
それでもこの曲聞くとやっぱり脳内で上からブロック落ちてくるから刷り込みってこわいw


そして動画はやっぱり真ん中ばっか観てしまって、アイドルを見忘れるという。
ロシアだからアナスタシアなのね、と気づいたのは3周目くらいだったろうかw
結局しばらくぐるぐる周回してしまったのは罠にはまった気がしないでもない^^;




ンモーP

アイドルマスターぷよぷよスターズ『ぷよぷよのうた』【如月千早】


上のテトリスも虚をつかれたところはあったけど。
PS出ましたーってタイミングでこの企画でってまさにピンポイントの一撃。
いやー、完全にこの歌の存在忘れてた。すまんミンゴス^^;
一本取られた!って思ってる間に、延々とループする千早がまた楽しそうなんだもん。
じわじわこみ上げる笑いにたえられませんでしたわw




赤ペンP

アイドルマスター×Fantasy Zone 「OPA-OPA!(S.S.T. BAND Ver.)」


おいらの一番好きなシューティングがしょっぱなから来てくれてガッツポーズ。
やったやった。すげー好きだった。


シューティングというと自分くらいの歳だとやっぱりグラディウスとかになるんだけど。
あっちへウロウロ、こっちへウロウロ。
色鮮やかな世界を散歩するみたいな気分になれるこのゲームを見た時はホント眼から鱗だった。
ゲームが上手いとかそういう楽しみじゃなくて、この空間でだらだら過ごす事自体が楽しいというか。
子供心にこんなシューティングがあるんだとすっごく嬉しかった記憶がある。


オパオパだからそらこの三人だよねやっぱりねうん^^;
まあ性格的にも765プロの中だとこの三人が似合う世界観な気がするw
そしてショップあったわーパーツ買うわーとなれば水着になるのも致し方ないのだうんきっと(棒


そんな感じでおっさんのアバウトな記憶をポイントポイントでくすぐる動画に敵うはずもなく。
のんびりと砂浜の景色に心地よいサウンドにアイドルにぼーっと浸らせてもらいましたw




というわけで開催期間ジャストに投稿された3本の感想でした。
うん、もうプロデューサーミーティングまでに追いつけばいいやくらいのペースでのんびり楽しみます(開き直り

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Story 神戸公演感想メモ

どうにかLVが当たったんで観てきました。
segam@sの方は筆が進まず難産しております。ゆるりと待っていただければ幸い(ごめんなさい


正直なところ、「まーた全部観ねえとわからねえもん作ってやがんなコンチクショウ」なのだが^^;
まあそうは言っても見たらいろいろと思うことはあるので覚書き程度にとりとめもなく。
多分SSA見終わったらもう一度書くー。

続きを読む

夏のsegam@ster祭り 昔からあったのだよ第二回

無事に帰宅出来た〜(挨拶


ということで過去作品に夏のsegam@ster祭りタグをつけてくださった動画の感想二回目をお送りします。
企画の内容とか経緯につきましてはこのへんとかこちらをご覧いただければと。




ふかりんP

【やよい誕生祭】TOMODACHI (自作MADリメイク版)



【MAD】ゆきのサイン(自作MADリメイク版)


二つの「オシャレ魔女ラブ&ベリー」動画で参加してくれましたふかりんP。
SEGAもこういうの出してた事自体を今回調べて初めて知った。
まあおいらが立ち寄る場所にあんまないもんなこういうの^^;


ほぼこの動画二つから受ける感想しか書けないのだけれど。
なんつーか、不思議な動画だなぁと。
つかみどころのないメロディだったり、時折入る低音が印象的だったり。
歌のお風呂に浸かってるみたいな気分、と言ったら伝わるだろうか。


そんなことを思ってる間にするっと再生時間は過ぎ去り。
今のが現実なのか夢なのか、観終えてちょっと自信がなくなるという。
とてもふわふわした感じ。


そしてゲームの概要を改めて読み返して。
やっぱりSEGAは早過ぎる天才なとこあるよなぁと思ったのでした。




ヤマダリオンP

【疑似m@s】前に・・・


P名タグはなかったけど別に隠してるわけでもなさそうなのでご容赦。


「あー。猿みたいにやってたなぁ」
「最初の頃うまく歩けなくてなぁ。あったあった」
「この曲なんでこんなに疑似m@s汎用性高いんだろう」
「ゆっくり下がるのじわじわくるからヤメてwww」
「あー。よくあるよくある。振り向けないまま被弾」
「負けるとこのReplayが腹立たしいのよなーw」


とまあこんだけの感想が30秒の中で立て続けに引き起こされるわけで。
「忙しすぎるわチクショウwww」とニヤニヤしてしまうのも仕方ないよねこれw
間合いって大事。



律子の挑戦状〜我那覇響、がんばりM@S!!〜 電脳戦機バーチャロン編(1/3)


そしてこちらもヤマダリオンP。同じく二本参加してくれました。


さくさくっとPart3まで一気に楽しませてもらったのですが。
うん、糸目の響可愛い(一番の感想がそれか


バーチャロンは自分はおもいっきり下手の横好きというやつでして。
アファームドで突っ込んではボコられる毎日を過ごしていたのですが、
それが全然嫌じゃなくて楽しかったんだよなー。
テンポよくガチャガチャレバー動かして勝ったー負けたーってサイクル自体が楽しかった。


今こうして動画で見てもやっぱりスピード感にワクワクするし。
20年前の画像でも全然観ててしょぼいと思わないんだよな。
そら細かさはないけどさ。大事なのはそこじゃないんだなというのがよう分かる。


律子と響の語りすぎない会話のテンポがそんなバーチャロンの楽しさにテンポよく噛み合って。
見るテンポまで心地よくなる架空戦記だなと。うん。こういうの好き。




ぴっかりP

【ニコニコ動画】アイドルマスター サクラ大戦 「地上の戦士」全面改訂版



【ニコニコ動画】アイドルマスター サクラ大戦 「ここはパラダイス」


そしてぴっかりPがサクラ大戦ダンスPVで参加してくれました。
おお、今日の感想全員二本参加してくれてたんか(今気づいた


ぴっかりPの動画はどうしても「ニコマスダンスPV」としてまず観てしまうのだけど。
そこでのダンスの見事さとかアイドルを動画のど真ん中に徹底的に据えるとことか。
そういうのを語り始めるとキリがないのでちょこっと違う話でも。


ここに立ってる765プロのメンツは、役者として舞台に立ってると思うのですよ。
アイドルであるよりも前に。


自分はサクラ大戦はあまり知らないので、彼女たちが演じている対象がどんな人かは知らない。
それでも、彼女たちのステージからどんな役を演じようとしているか感じることはできる。
多分、自分にとってのサクラ大戦はそこから始まるんだろうなぁ。


ゲーム的にはまったく同じ振付かもしれないけれど。
有り様は違う何かがそこにあるんじゃないかなって。
そんなことを考えながら見るのも、また楽しいもんです。はい。





以上、過去作での参加動画の紹介二回目でした。


本日で夏のsegam@ster祭りは一応期間が終了となります。
どこまでゆるくできるかなんていうとんでもねえコンセプトでやってみたこの企画ですが。
想像を越えて多くの方に遊んでいただきまして、うれしい限りです。


「あそぼーぜ」
「気が向いたら遊んでってよ」
そう気軽に声をかけられる相手がいて。
のっかってくれる物好きがいるのはほんとうにありがたく思います。


以前から言ってたように、遅刻参戦も大歓迎です。
これからものんびりと遊んでいければと思いますので。
ゆるゆるとお付き合いいただければ幸いです。


ちょいとまた仕事だなんだで間が空くかもしれませんが。
期間中にご参加いただいた動画の感想も続けてまいりますので。
気が向いたら一緒に楽しんでいただければと思います。

夏のsegam@ster祭り 昔からあったのだよ第一回

体調不良でぶっ倒れたりあれこれ野暮な用事があったりで遅くなりました。
……うん、今回はわりとやばかった。みなさまもお気をつけくだされ^^;


今回は過去作品に夏のsegam@ster祭りタグをつけてくださった動画の感想一回目。
企画の内容とか経緯につきましてはこのへんとかこちらをご覧いただければと。




てつろ〜P

アイドルマスター 菊地真&ソニック・ザ・ヘッジホッグ


SEGAの代名詞キャラといえばやはりソニックのイメージかなぁ。
ハリネズミつながりで真MADでございます。


真のこっちの髪型、いまだに好きなのよね。
というか頭のなかで思い出すのはいまだにこっちの真だったりする。
いまだと半分ぐらいの人が知らなかったりするんだろうか。
やっぱりアイマスにヅラ機能ほしいよな。エビフライとか茶髪とか観たい。


この動画、途中の女性の歌声もなんとなく真っぽいし、スピード感あるしで。
無印までの真の名刺代わりとしてとてもシンプルにいいなぁと。
最後のωな真ロゴがまたいいんだw




72oP

SPACE IDOL(S) PartY


P名タグついてなかったからどっちで書いたもんかと思ったのですが。
お名前で覚えてしまっているのでご容赦のほどを。


スペチャン動画の中でもすっごく好きな動画の一つ。楽しいんだもん。
ダンスも気持ちいいわオデやステージの改変も楽しいわいろんな衣装見れるわ。
抜きってこういう使い方すっげー気持ちいいんだなーと思った記憶。
一番のツボは太鼓で勝負のテンガロンあずささんだったりします。大好き。


スペチャンは知ってたけどこんなに楽しいもんだって知ったのはニコマスのおかげで。
そういう意味でも自分のsegam@sには無くてはならない動画の一つです。感謝。




きゃのんP

[MAD]LIKE THE WIND(真Dancing! ver) 【MMR杯&ゲー音m@ster&segam@ster便乗】


きゃのんPの真、というだけでまぁおいらの中では完全に1ジャンルなのですがw
こうしてみるとやっぱりレースゲームに真ってのは他の追随を許さんものがあるなぁと。
ステップ踏むだけじゃなくて、音を感じながらゆっくり動くとことかすげー気持ちいいの。
疾走感ってこういうのもあるんだなぁという。


パワードリフトの記憶はあんまりないのですが。
低音がぶおーんとずっと鳴ってるこの感じはなんとなく覚えている不思議^^;
というかこの企画やってから、古いゲーム音源探したい欲求が危ないw




春雨バナナ君P

【まこ誕】光吉 真とDavid Richanで「Let's Go Away」


セガのボーカルっつーと光吉さんなのはもう世代的に仕方ない人ですはいw
ローリンスターかデーイトーナーかどっちかの声がもう脳に染み付いてる^^;


まずおいらデュオがわりと好きでして。
そしてりつまこはいいコンビだよなぁとずっと思ってる人でして。
そうするとまぁこの動画とか大好物以外の何物でもないわけです。
んでもってハンバーガーの振付が似合うんだこれが。


なんて言えばいいんだろうなぁ。
単純にスコーンと突き抜けるだけじゃなくって、なんとも言えぬ味が残る。
それが光吉さんのボーカルだと思うし、このコンビの良さにも重なるのかなぁと。
最後の真の表情がさ、すげえいいのよ。ほんと。




ということで過去作参加動画の感想一回目はここまで。
明日二回目の感想を書く予定です。リアルさんがいぢめなければ^^;
遅くなってしまっているのは誠に申し訳ない……。


有名無実な開催期間終了後に期間中の参加動画の感想を書かせていただこうかと。
なお、遅刻も大歓迎でございますので気が向いたらどぞ〜。
(気づいたら感想は全部書く)

夏のsegam@ster祭り じっくり楽しんでおります

ちょいと間が空きましたが、前回に続いてフライング参加のはえーよホセ!勢編その2を。


企画の内容とか経緯につきましてはこのへんとかこちらをご覧いただければと。


もちもち さん

【MAD】Live&Learn


SONICは友人宅で数回やったことがあるくらいかな。
えらいスピードでかっ飛んでいって操作が追いつかなかった記憶がw


まずこんなバンドサウンドの曲があったことを知らずびっくり。
そのまま動画についてたSONIC‐MUSIC‐LINKタグを巡る旅に出てしまったw
ほんとセガサウンドも幅広いよなぁ。楽しい。


んでもって動画もおいらの好きな劇中劇シーンてんこ盛りでうれしい限り。
時折差し込まれるモノクロの画が、とても好みで。
こんだけガンガン動いてるのに、みくが左右から出てくるとこが一番印象に残ってるくらい。
こういうお遊びに気合入れまくるアニメだったなぁと改めて思った。
だから劇中劇で4クールぐらいやろうぜアニプレさん(大真面目


迷い中P

アイドルマスター『ハングオン』 真


おいらはずり落ちたことはないけど、筐体からメキャッ!て音がしたことはあったわ^^;


というわけで懐かしのハングオンが来てくれました。
バイクゲーム好きでゲーセンでもようやってたな〜。
一気に記憶が過去に戻ったわ。


この動画、重ねまくりの構成が実においしい。
真のダンスとアップを同時に堪能できるって贅沢だよねと思った次第。
こういうシンプルな音でもなんつーか、真に合わせると締まるのよな。
そのへんはやはりかっこよさの賜物なんだろうか。


なお、どちらの衣装もおへそアピールだと気づいたのはだいぶ見返した後で。
まだまだ修行が足りんな自分、と妙な方向に感想が流れたのはまあ余談ということでw




というわけで今日は2本後紹介。
次は過去動画での参加作について書ければなぁと思っております〜。

夏のsegam@ster祭り はじまってました

冷やし中華的な感じでスルッと


企画の内容とか経緯につきましてはこのへんとかこちらをご覧いただければと。


ゆるく、どこまでもゆるくがコンセプトなので何も用意しておりません。
とはいえノープランなだけで楽しむつもりは満々なのだがw


今日はフライング参加のはえーよホセ!勢編その1をお送りします(今思いついた


卆。 さん

みずきみっくすREMIX


君は知っているか、高橋由美子が「最後のアイドル」と呼ばれていた時代を(そこか


というかいきなりゆみみっくすが飛んで来るとかさすがSEGA油断ならねえとか勝手に思った^^;
CD-ROMの大容量が切り開いた新たな可能性と考えるとああ今に繋がってるんだなぁと。


うん、だからこれがお酒の飲めるアイドルたちに見せてもらえるのはすごく正しいと思うのだ。
ようやくちゃんと、大人が大人としてアイドルやる時代になったんだよ。
そしてこのステージをどっかから観て微笑んでいる楓さんを想像するのである。




annP

【アイドルマスター】 Étude


伊織は優雅なのももちろん似合うのだが、普段の平易さというか直接さがあってこそなわけで。
仕事としてこれができるのは理解しているのだけれど。
それでもこうなんというか、うさちゃんが黒猫に変わったことでなんかスイッチが入ったような。
不思議な錯覚に囚われたのであった。多分イヤリングもポイントだと思ふ。
サクラ大戦、そのうち観てみようかなぁ(通らなかった人




annP

【律誕2016】 りっちゃんがりっちゃんに生まれた理由


律子がこういう歌い方をしたのは聞いた記憶が無いなぁと思いながら、ボーッと眺めていた。
でもとても腑に落ちるというか。
アイドル秋月律子の表現するものの中にはないかもしれないけれど。
秋月律子という人間の中にこういう歌は確かにあるんでないかなぁと思う。

まぁおいらにとってはアイマスを教えてくれる教師みたいなもんだからのう律子。
わからんことだらけだなぁとか10thを越えてなお思うのも楽しいもんです。はい。




というわけでまずは3本、ご紹介。
セガもいろんなコンテンツの交わる場所だったよなーと思い出させてくれる3本でした。
自分ではあんまりセガに触れてこなかったなーと思ってたのに、わりと染み込んでることをしった。


ちょいとリアル事情もありまして
参加動画のご紹介はこんな感じで不定期にやっていこうかなと思います〜。